ようこそ
2009年に結婚しまして、
福岡→東京と 練り歩いています。 お次はどちらへ行くのやら・・ 2011年、長男が誕生。 2014年、長女も誕生。 この春始まった、 むすこの小さなお弁当。 と、日々のわたしの 食べたものや欲しいもの いろんなことの記録。 いつか思い出に なりますように! カテゴリ
全体 食べる。 幼稚園弁当、離乳食 むすこのキロク。 むすめのキロク。 お気に入り。 My Home 2014~ マタニティ。 お金のお話。 日々のこと。 モニターさせて頂きました。 お裁縫。 未分類 以前の記事
2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2013年 06月 29日
おかげさまでネットが再び繋がりました〜!
うっとおしい配線はすべて息子の手の届かないところに配置してくれたので、 実に快適で夫に感謝の一言に尽きます! 今日はひさしぶりになんの予定もない平日。 ![]() 鶏胸肉の竜田焼き・にんじんの胡麻和え・さつまッシュ・ブロッコリー・トマト。 とりあえず二人分のお弁当を朝イチで作って、 さて今日はどこへ行こうかな、と息子と相談。(結局出かける。笑) 公園!ということになったので、 その前に近所の図書館のリサイクル図書の配布日だったことを思い出し、 図書館→小金井公園と出掛けました〜。 リサイクル図書の配布は近所の人でずいぶん賑わっていて、 二歳の子どもを連れて見られる状態ではなかったので諦めていたら、 小学生の息子さんを持つお母さんが声をかけてくれて、 「うちの子に、と思ったけど、もう幼いかもしれないから」と言って、 息子に電車の本を三冊も分けて下さいました。 ありがとうございます。とっても嬉しい! こうして母はまた特急の名前に詳しくなってゆくのですね。 そのあと久しぶりに二人で小金井公園に行きました。 とっても広くて息子には魅惑が多すぎるナイス公園だけど、 ナイスすぎて夫なしで連れて行くのは実に大変。ついてけなくて。 だけれどこれ以上暑くなったらますます足が遠のくだろうと思い、 今日は息子の言うことをすべて聞いてみましたー。 ふわふわトランポリン→ レンタサイクル(こげないのでずっと私が押す)→ ローラーすべり台(並ぶのも大変だしローラーも実際私はお尻が痛い)→ お弁当(途中でカラスの襲撃にあう、怖すぎ) ・・と実にフルコース。大変疲れました。 でも息子は嬉しそうで、 ああ、もっときちんと日頃向き合わないと勿体無い!と 反省と後悔の続くここ最近でもあるのでした。 今日より若いわたしはもう無いわけだけど、 今日よりも親に甘える息子だってもうきっといないわけで・・ こんなところでもサミ様の名言が胸に突き刺さります。 +++ 土日、楽しい予定ばかり♥♥ ■
[PR]
by youxi-tnk
| 2013-06-29 00:48
| 食べる。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||